お世話になった上司や先輩、同僚の女性を送り出す送別会で、感謝の気持ちが伝えられるプレゼントを贈りたいと考える方もいるでしょう。しかし、どのようなプレゼントを贈ればいいのか悩むものです。今回は、5,000円の予算で選ぶ送別会のおすすめのプレゼントや、選び方、マナーをご紹介します。
目次
送別会のプレゼントはこれまでの感謝を込めて

上司や先輩、同僚の女性にとって、新たな門出になる送別会。今までお世話になった気持ちと、これからの活躍を願って笑顔で送り出したいと思いますよね。そこで、お世話になった上司や先輩、同僚の女性にプレゼントを贈ってみませんか?
プレゼントと一緒に、「今までありがとうございました」「これからも元気で頑張ってくださいね」と言葉をかけるとより気持ちが伝わるはずです。
上品でセンスの良いプレゼントを選んで、笑顔で送り出してあげましょう。
5,000円台で選ぶ送別会のプレゼントの選び方

5,000円と予算が決まっている場合、予算内でどのようなプレゼントにしようか悩んでしまいますよね。そこで、送別会のプレゼントの選び方を4つご紹介します。ポイントを押さえながら、送別会にふさわしいプレゼントを選んでくださいね。
年代に合わせたアイテムを選ぶ
会社を辞める女性は、色々な年代の方がいるでしょう。プレゼントを選ぶ際は、相手の年代に合わせるのが大切です。年代によって好みなども変わるため、見た目や味、質へのこだわりにも違いがあります。
贈る相手の好みを配慮しつつ、年代にふさわしいプレゼントを選びましょう。
持ち帰りにかさばらないアイテムを選ぶ
直接プレゼントを渡すなら、渡した後に持ち帰ることも考えて、持ち運びがしやすい大きさのアイテムを選ぶのがベストです。他の人からのプレゼントもあるかもしれないので、あまり場所を取らないものがいいでしょう。
どうしても大きいアイテムが贈りたい時は、相手の負担を少なくするために、ソーシャルギフトで贈るのもおすすめです。ソーシャルギフトなら、オンライン上で完結し、相手の自宅に直接届くので気軽に贈ることができます。
MOO:D MARKでは、プレゼントを購入して、贈りたい相手に「受取専用URL」をメールやSNSでシェアするだけでプレゼントが贈れます。直接渡すのもいいですが、ソーシャルギフトも上手に活用してみてください。
ワンランク上のアイテムを選ぶ
プレゼントを贈る時は、自分ではなかなか選ばないようなワンランク上の上質なアイテムを選ぶのも大切です。生活がワンランクアップするような、高見えするアイテムを選びましょう。
新天地で使えるものを選ぶ
送別会を迎える女性は、退職後に新しい職場に転職したり、新しい生活が始まったりする方がほとんどです。
そのため、新しい職場で使えるようなアイテムや、普段遣いできるアイテムなど、新天地でも活躍するアイテムを選びましょう。
新生活になると、最初は気疲れや慣れないことで疲れることもあります。ホッと一息つけるようなお菓子や、ドリンク、お酒などを贈るのもおすすめです。
送別会のプレゼントを贈るマナー

送別会のプレゼントは、ビジネスシーンで渡す機会が多いものなので、相手に失礼にならないようにマナーを押さえておくべきです。
特に、上司や先輩などの目上の方に贈る際には注意してください。心から喜んでもらうためにも、マナーを守ってプレゼントを贈りましょう。
渡すベストなタイミング
送別会のプレゼントを渡すベストなタイミングは、職場で送別会が開かれるなら、その日に渡すのが◎。送別会がない場合や、ソーシャルギフトで贈る場合は、退職が正式に決まってから1週間~2週間後くらいに渡すのがいいでしょう。
プレゼントに適さないアイテムは避ける
せっかくプレゼントを贈るなら、気持ちよく受け取ってもらいたいですよね。そのため、避けた方が良いアイテムを理解しておきましょう。
特に、上司や先輩の目上の方へのプレゼントでは、贈るものによっては失礼になったり、縁起が悪かったりすることもあるので注意してください。
鞄や文房具、ベルト、櫛、刃物などはNGとされています。
年代問わず喜ばれるお菓子のプレゼント

お菓子のプレゼントは、どの年代の女性にも喜んでもらいやすいプレゼントです。小腹がすいた時やティータイム、おやつなどに気軽に食べられるのも◎。消え物なので気軽に贈ることができます。
【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】モワイヤン ボワット
フランス産の小麦粉や発酵バターなど素材にこだわって、パリを感じられるお菓子を提供しているブランド『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』。
“モワイヤン ボワット”は、8種類の焼き菓子が入ったギフト用の詰め合わせです。複数の焼き菓子が入っているので、様々な味を楽しんでもらえます。
- サブレ ノワゼット:ヘーゼルナッツのサブレ
- クッキー ショコラ:サクッとした食感にカカオプードルを効かせたクッキー
- クッキー ヴァニーユ:バニラが香るクッキー
- フロランタン ショコラ:2種類のバターを使った濃厚な味わいのフロランタン
- フロランタン ナチュール:バターとキャラメルのフロランタン
- マドレーヌ シトロン ベルガモット:ベルガモットとシトロンのマドレーヌ
- フィナンシェ ナチュール:焦がしバターが香るフィナンシェ
- マカロン ラスク:マカロン生地をサクッとした食感に焼き上げている
- 【内容量】
- サブレ ノワゼット:2個
- クッキー ヴァニーユ:2個
- クッキー ショコラ:2個
- フロランタン ナチュール:2個
- フロランタン ショコラ:2個
- マドレーヌ シトロン ベルガモット:2個
- フィナンシェ ナチュール:4個
- マカロンラスク ショコラ:1個
- マカロンラスク ルージュ:1個
- マカロンラスク ジョンヌ:1個
- マカロンラスク マッチャ:1個
【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】モワイヤン ボワット
【銀座ウエスト】ドライケーキ 28袋入り
1947年に西銀座と呼ばれていた地域で創業した、お菓子ブランド『銀座ウエスト』。“ドライケーキ 28袋入り”は、10種類のお菓子が全部で28袋入った詰め合わせです。どれも人気のお菓子で、伝統的な味が楽しめます。
- リーフパイ:国内のバターと、小麦粉を使って、256層に仕上げた代表作
- ビクトリア:クッキー生地の上にケーキ生地を敷いて、国産のいちごジャムをのせて焼きあげた
- ガレット:国産のフレッシュバターを使ったクッキー生地に、大粒のマカダミアナッツを丸ごとのせて焼きあげた
- バタークッキー:キメの細かいバター生地に、カシュナッツクランチを混ぜ込んで焼きあげた
- ウォールナッツ:ココアパウダーが入った生地の中に、クルミを入れて焼きあげた
- カシューナッツ:国産のフレッシュバターのクッキー生地と、ココアパウダーが入ったクッキー生地にカシューナッツを入れて焼きあげた
- アーモンドタルト:餡に絡ませた厚切りのアーモンドスライスを、アーモンドパウダーに練り込んだサブレにのせて焼きあげた
- マカダミアン:国産のフレッシュバターのクッキー生地に、マカダミアナッツクランチをたっぷりと混ぜ込んで焼きあげた
- パルミエ:フレッシュバターを使ったパイ生地に、コーヒーパウダーを練り込んで焼きあげたハートの形をしたパイ
- 塩クッキー:甘さの中に適度な塩気が感じられるクッキー
- 【内容量】
- リーフパイ:9個
- ヴィクトリア:3個
- バタークッキー:2個
- ウォールナッツ:2個
- カシューナッツ:2個
- マカダミアン:2個
- パルミエ:2個
- 塩クッキー:2個
- ガレット:2個
- アーモンドタルト:2個
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】フール モワルゥ 5種18個詰合せ
「パティスリー界のピカソ」と呼ばれるピエール・エルメ氏が作るお菓子を提供しているブランド『ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS』。“フール モワルゥ 5種18個詰合せ”は、フランスの伝統菓子を独創的に焼きあげたお菓子の詰め合わせです。
原材料にこだわって作ったマドレーヌなど、5種類のお菓子が合計18個入っています。
- 【内容量】
- マドレーヌ イスパハン:6個
- マドレーヌ ヴァニーユ:3個
- ケーク オ シトロン:3個
- ケーク オ フリュイ:3個
- フィナンシェ ナチュール:3個
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】フール モワルゥ 5種18個詰合せ
【茶菓工房たろう】木馬
石川県金沢市に本店を構える『茶菓工房たろう』。“木馬”は、カラフルな小箱に5種類のお菓子が敷き詰められた詰め合わせです。全部で14個ですが、個包装になっています。
和菓子なのに、意外な組み合わせが美味しくて楽しい、遊び心溢れたお菓子たちです。
- たろうのようかん:カカオチョコ、ホワイトチョコ、ピーナツバター、こいちゃ、あずきを使ったようかん
- たろうとはなこ:一口抹茶カステラにカカオチョコようかんを重ねた和菓子
- 地の香:きな粉を水雨で練りあげて、刻んだマカダミアナッツを混ぜ込んだ和菓子
- もりの音:丹波糸寒天を乾燥させ、カリっとした食感に柔らかな弾力が楽しめる一粒菓子
- ひとくちきんつば:北海道産の大納言を豊富に使った和菓子
- 【内容量】
- はなことたろう:1箱
- たろうのひとくちきんつば:6袋
- 地の香:1本
- もりの音:1本
- たろうのようかん:5本
【とらや】小形羊羹 18本入
京都発祥の老舗和菓子屋の『とらや』。“小形羊羹 18本入”は、伝統の味をそのままにしたようかんの詰め合わせです。個包装のため、ちょっとした時にも食べられます。
5種類の羊羹が、合計18本入りです。
- 夜の梅:とらやを代表する小倉羊羹
- おもかげ:沖縄県西表島産の黒砂糖を使った羊羹
- 新緑:抹茶が香る煉羊羹
- はちみつ:カナダ産のクローバ蜂蜜を使った羊羹
- 紅茶:熊本県水俣市産の紅茶の茶葉に白あんを混ぜた煉羊羹
- 【内容量】
- 夜の梅:50g×6本
- おもかげ:50g×3本
- 新緑:50g×3本
- はちみつ:50g×3本
- 紅茶:50g×3本
ホッと一息つけるドリンクのプレゼント

自宅や職場で、コーヒーや紅茶、日本茶などで休憩する方も多いでしょう。そんな方へのプレゼントに、ティータイムが楽しめるドリンクを贈ってみてはいかがでしょうか。
相手の好みに合ったものを選んでくださいね。
【カフェ ソラパ】ドリップコーヒーセレクション
コーヒー好きな方に贈るなら、こちらの『カフェ ソラパ』の“ドリップコーヒーセレクション”はいかがでしょうか。エメラルドマウンテンと、マンデリンルビー、キリマンジャロスノーベリーの3種類の詰め合わせです。
ドリップタイプなので気軽にコーヒーを楽しむことができます。コーヒー通にもおすすめの味わいなので、喜んでもらえるでしょう。
- 【内容量】
- キリマンジャロスノーベリー:4箱
- エメラルドマウンテン:2箱
- マンデリンルビー:2箱
(各10g×5袋)
紅茶好きな方に贈るなら、こちらの『ナヴァラサ / navarasa』の“紅茶4種 ギフトセット”はいかがでしょうか。ストレートティー、ミルクティー、アロマティーで楽しめる紅茶4種類です。
- ダージリンブレンド:ダージリン地方で生産されたダージリンティーです。春、夏、秋の季節ごとに変わる味わいの茶葉をブレンドしています。ストレートで飲むのがおすすめ。
- イセタンブレックファスト:たっぷりのミルクを入れても、美味しくコクがあります。ミルクティーで飲むのがおすすめ。
- アールグレイクラシック:100%オーガニックのピュアベルガモットオイルで香り付けしたアロマティー。
- ゴールデンアップル:りんごの甘酸っぱさと、フルーティーな風味が特徴。ストレートはもちろん、少し濃いめに淹れミルクティーにして飲むこともできます。
- 【内容量】
- ダージリンブレンド:65g
- イセタンブレックファスト:75g
- アールグレイクラシック:25g
- ゴールデンアップル:40g
【エンティー / EN TEA】温かいお茶5種セット
日本茶をよく飲む方に贈るなら、『エンティー / EN TEA』の“温かいお茶5種セット”はいかがでしょうか。『エンティー / EN TEA』の全ての商品が一つずつ楽しめます。相手の好みがわからない場合もおすすめです。
自然素材にこだわった5種類のお茶のギフトセットで、それぞれの魅力を堪能できるでしょう。
- 釜炒り茶 玄米:黄金色の香ばしい緑茶に、玄米をブレンド釜炒り茶
- 焙じ茶:雑味が一切なく優しい甘みが特徴のほうじ茶
- 焙じ茶 レモングラス:国産の有機レモングラスをブレンドしたほうじ茶
- 紅焙じ茶:紅茶の茎を焙煎した、オリエンタルな味わい
- 薪火晩茶:自然栽培された茶を薪火で焙煎したカフェインレスのお茶
- 【内容量】
- 釜炒り茶玄米:3g×7個バッグ
- ほうじ茶:3g×7個バッグ
- ほうじ茶レモングラス:4g×7個バッグ
- 紅ほうじ茶:3g×7個バッグ
- 薪火晩茶::5g×7個バッグ
【おちゃらか / OCHARAKA】フレーバー日本茶 ティーバッグ14個/ドリップタイプ10個入
日本茶ならこちらの『おちゃらか / OCHARAKA』の“フレーバー日本茶 ティーバッグ14個/ドリップタイプ10個入”もおすすめ。
ティーバッグ14袋と、ドリップバッグ10袋の詰め合わせです。日本茶が好きな方はもちろん、日本茶にあまり馴染みがない方にも◎。
100%国産の茶葉をベースにして、果物やよもぎ、昆布、花などの香りをプラスしています。お湯出しはもちろん、水出し、炭酸水、お酒で割るアレンジも楽しめます。
- 夏みかん:夏みかんの香りをプラスした、すっきりとした味わいの緑茶
- すもも:甘酸っぱいすももと、甘酸っぱいローズヒップの香りをプラスした、すっきりとした味わいの緑茶
- 桃:甘い桃の香りをプラスした緑茶
- チョコミント:、チョコレートとミントの香りをプラスしたほうじ茶
- ライチ:ライチとアロエをブレンドした国産紅茶
- アールグレイ:ベルガモットをブレンドしたほうじ茶
- いちご:いちごをブレンドした緑茶
- カシス:かすかな苦みの緑茶
- キャラメル:キャラメルをブレンドしたほうじ茶
- 白桃:白桃の香りをプレスした国産紅茶
-
- 【内容量】
-
- [ティーバッグ]
- 夏みかん×緑茶:3g×2袋
- すもも×緑茶:3g×2袋
- チョコミント×ほうじ茶:3g×2袋
- ライチ×和紅茶:3g×2袋
- アールグレイ×ほうじ茶:3g×2袋
- イチゴ×緑茶:3g×2袋
- 夏みかん×緑茶:3g×2袋
- カシス×緑茶:3g×2袋
- キャラメル×ほうじ茶:3g×2袋
- アールグレイ×ほうじ茶:3g×2袋
- 白桃×和紅茶::3g×2袋
【おちゃらか / OCHARAKA】フレーバー日本茶 ティーバッグ14個/ドリップタイプ10個入
グルメな人におすすめのお酒・グルメのプレゼント

お酒が好きな女性へのプレゼントならお酒や、お酒と一緒に楽しめるグルメなどを贈ってみてはいかがでしょうか。相手の好きな種類に合わせて、おしゃれなお酒を選びましょう。また、お酒に合うおつまみも◎。
【ベラヴィスタ / BELLAVISTA】フランチャコルタ・アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュット
『ベラヴィスタ / BELLAVISTA』の“フランチャコルタ・アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュット”は、世界的に人気を集めている一本。シャンパンと同じ瓶内二次発酵方式を用いて、時間と手間をかけて作られているスパークリングワインです。
ワインが苦手でも飲める方が多く、シャンパンにも負けない高い評価を得ています。後味が強く残る、満足感が感じられる味わいです。
【ベラヴィスタ / BELLAVISTA】フランチャコルタ・アルマ・グラン・キュヴェ・ブリュット
【ドゥーツ / DEUTZ】ブリュット ロゼ ハーフボトル
『ドゥーツ / DEUTZ』の“ブリュット ロゼ ハーフボトル”は、世界的に有名なホテルや、三ツ星レストランで採用されている、エレガントで上品な辛口のシャンパーニュ。鮮やかなピンクが特徴で、しっかりとした味わい堪能できる、ボリューム感がある人気の1本です。
こちらはハーフボトルなので、少人数向けです。約3杯分楽しめます。
【燻製BALPAL】燻製家呑みセット
『燻製BALPAL』の“燻製家呑みセット”は、人気のおつまみを10種類詰め合わせたギフトセット。どれもお酒に合う燻製なので、様々なお酒を飲み方におすすめです。
- チーズ&オリーブ(京鴨スモーク):スモークした京鴨と、チーズ、ブラウンオイル、ドライトマトのハーブオイルマリネ
- マスカルポーネいぶりがっこ:スモークに強弱をもたせ深い味わいに
- 3種のナチュラルチーズ&生ハム:12ヵ月間、熟成したパルマ産の生ハムと、モッツァレラ、ゴーダ、レッドチェダーのマリネ
- 明太子燻製:桜チップを使ってじっくりとスモークした明太子の燻製
- えだまめ豆:桜チップを使ってスモークした枝豆の燻製
- スモークミックスナッツ:アーモンド、クルミ、カシューナッツをそれぞれ違う方法でスモーク
- スモークカマンベール3種盛(燻製ナッツ添え):ハーブ、ペッパー、プレーンの3種類のスモークカマンベールに、スモークナッツを添えています
- スモークカチョカバロ&木の実:ガーリックがほんのりと香る、木の実と燻製したカチョカバロのアンティパスト
- じゃがいも&ラクレット:とろとろのラクレットと、ジャガイモのココット
- チーズピンチョス(サーモンホワイト):温燻した銀鮭スモークと、チーズのチーズピンチョス
- 【内容量】
- スモークカマンベール3種盛(燻製ナッツ添え):58g
- チーズピンチョス(サーモンホワイト):55g
- チーズ&オリーブ(京鴨スモーク):150g
- 3種のナチュラルチーズ&生ハム:130g
- スモークカチョカバロ&木の実:130g
- マスカルポーネいぶりがっこ:75g
- じゃがいも&ラクレット:100g
- スモークミックスナッツ:58g
- えだまめ燻製:58g
- 明太子燻製:35g
【ワールドミートバルニッシン】ハム・ソーセージ詰め合わせ
1916年に創業した、純ヨーロッパスタイルのハムとソーセージを製造しているブランド『ワールドミートバルニッシン』。“ハム・ソーセージ詰め合わせ”は、人気の高い大判ボンレスハムや、折爪三元豚佐助ボンレスハムなど、6種類のバラエティーセットです。
様々なお酒とも相性が良く、おつまみとしてだけでなく家族でも楽しんでもらえます。
- 【内容量】
- ボンレスハム:120g
- ベーコン:180g
- 粗挽きウインナー:4本
- ホワイトウインナー:4本
- 折爪三元豚佐助ボンレスハム:120g
- パプリカモルタデラ:74g
日々のお手入れに使えるケアアイテムのプレゼント

女性にとって、ボディケアやスキンケアは欠かせないアイテム。ハンドクリームやボディクリームなど、毎日のお手入れに使えるものがおすすめです。
【イソップ / Aesop】ゼラニウム ボディクレンザー 500ml
オーストラリアのスキンケアブランド『イソップ / Aesop』。“ゼラニウム ボディクレンザー 500ml”は、身体に使えるジェルクレンザーです。汚れを落として、肌をリフレッシュしてくれます。
たっぷりあるので、毎日使ってもらえるでしょう。
【イソップ / Aesop】ゼラニウム ボディクレンザー 500ml
【アブソリュション / Absolution】グリーンスイッチ
フランスで2009年に創業した、オーガニックスキンケアブランド『アブソリュション / Absolution』。
“グリーンスイッチ”は、トラベルサイズのスキンケアが6種類入ったセットです。オイルインジェルタイプのクレンジングから、マスクまであるのでこれだけでスキンケアが完了します。
ポーチ付きなので、持ち運びにも便利です。
- 【内容量】
- ケーク オ シトロンル ボームセレストゥ(クレンジングバーム):10ml
- ネトワイヤンピュルテ(洗顔料):15ml
- レサンスボタニックエクラ(ブースターローション):25ml
- セリュムアンティソワフ(セラム):15ml
- アディクションフェイスオイル(フェイスオイル):8.5ml
- ソワンレピュルパン(保湿クリームマスク):15ml
- ポーチ
【アブソリュション / Absolution】グリーンスイッチ
【ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES】アロマティック マッサージ ギフト
『ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES』の“アロマティック マッサージ ギフト”は、ボディオイルと、マッサージローラーのセットです。ゼラニウムやラベンダーの優しいハーブの香りに包まれながら、疲れた身体をマッサージできます。
肩や背中、腕、腰、足などの気になる部分に使用可能です。さらに、フェイスラインや、デコルテのマッサージにも◎。
新生活になると、慣れるまで何かと心も身体も疲れやすいものです。こちらのマッサージセットで、癒しをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
マッサージローラーは、女性の手でも握りやすいサイズ感です。コロコロと転がすだけで、圧と刺激を与えてくれます。
- 【内容量】
- NYR マッサージオイル AMO:100ml
- ビューティローラー
【ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES】アロマティック マッサージ ギフト
【フプの森 / FUPUNOMORI】ナルーク ハンドケアセット(ハンドクリーム・ソープ)
古くから生命力の象徴とされている、モミの木の仲間のトドマツを使ったアイテムを製造・販売しているブランド『フプの森 / FUPUNOMORI』。高品質かつ、北海道の素材を使うことを大切にしています。
“ナルーク ハンドケアセット(ハンドクリーム・ソープ)”は、NALUQ(ナルーク)シリーズの、ハンドクリームとソープのハンドケアセットです。手洗いをする機会が多いこんな時期だからこそ、嬉しいプレゼントでしょう。
柔らかい泡立ちでしっかりと洗えるソープと、しっかりと伸びサラッとしたつけ心地のハンドクリームが入っています。ハンドクリームは、手指だけでなく、乾燥しやすいひじやひざ、かかとなどの保湿にも使用可能。ソープは、全身や顔にも使えます。
石油系界面活性剤や合成香料、合成腐敗剤などは使われていません。
- 【内容量】
- ソープ:100g
- ハンドクリーム:40g
【フプの森 / FUPUNOMORI】ナルーク ハンドケアセット(ハンドクリーム・ソープ)
【イプサ / iPSA】ホワイトプロセス マスク
『イプサ / iPSA』の“ホワイトプロセス マスク”は、たっぷりの美容液を含んだ顔用の美白シート状マスクです。
肌にうるおいを与えながら透明感を高めて、みずみずしい肌に導いてくれます。メラニンの生成を抑えてくれるので、シミやそばかす予防にも。
- 【内容量】
- 18ml/6枚
送別会の定番、花のプレゼント

華やかな花のプレゼントは、送別会の定番。女性の自宅やデスクにも似合うような、おしゃれで美しいフラワーギフトを選びましょう。
【育てるタオル】フィール デコール アプリコット(プチフェイスタオル&プリザーブドフラワー)
50年以上の歴史があるタオルメーカー『育てるタオル』。“フィール デコール アプリコット(プチフェイスタオル&プリザーブドフラワー)”は、タオルと花が組み合わされたセット。
プチフェイスタオルは、ハンドタオルとフェイスタオルの良いとこどりした、新しいサイズのタオルです。
プリザーブドフラワーは、黄色がベースになっていて、大人の可憐さを表現しています。筒型のボックスに入っているので、プレゼントにも◎。透明ケースになっているので、中の花が開ける前から見えます。
- カラー:ロータス、チャコールグレー
【育てるタオル】フィール デコール アプリコット(プチフェイスタオル&プリザーブドフラワー)
【パコス×スワティー / Pacos×SWATi】ボタニカリウムバスパールセット
『パコス / Pacos』のボタ二カリウムと、『スワティー / SWATi』のバスパールがコラボレーションしたセット。ボタ二カリウムは、液体の中に花がゆらゆらと浮かんでいるのが印象的なインテリア小物です。
空気に触れないため、長い期間鮮やかさを保ってくれ、気軽に飾れます。またバスパールは、浴槽に入れてバスタイムを楽しむ入浴剤です。ローズベースの香りで、まるでバラの花束に包まれているような感覚になれます。
おうち時間を豊かにしてくれる特別感のあるアイテムのセットなので、感謝やエールを込めて贈るのにおすすめ。送別会のプレゼントにぴったりでしょう。
【パコス×スワティー / Pacos×SWATi】ボタニカリウムバスパールセット
送別会のプレゼントはメッセージを添えて贈ろう

女性に贈る送別会のプレゼントは、年代に合わせて、ワンランク上のアイテムを選ぶのがおすすめです。この記事では、5,000円の予算で選ぶプレゼントをご紹介しました。
予算が決まっているなら予算内に収めるのも大切なことですが、一番重要なのは気持ちを伝えることです。プレゼントに気持ちのこもったメッセージカードを添えると、より感謝の気持ちが伝わります。
MOO:D MARKではメッセージカードも利用できるので、ぜひ活用してください。