お世話になった人の転勤が決まったら、プレゼントを贈りませんか?新天地に異動する前に、これまでの感謝とこれからの活躍を応援する気持ちを込めて。今回は、転勤する上司・先輩・同僚の男性へのプレゼント選びや、おすすめプレゼントをご紹介します。
目次
転勤するあの人へ感謝を込めたプレゼントを

同じ職場の上司や先輩、同僚の転勤は、定期的に訪れる出来事。お世話になった人と同じ職場で働けなくなるのは寂しいものですが、転勤する本人も寂しさや不安な気持ちを抱いているはず。
そこで、転勤する男性に向けて、これまでのお礼と新天地での活躍を願ってプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?
プレゼントを贈るタイミングは、最後の挨拶や送別会などがおすすめ。転勤する男性への最適なプレゼントを知り、気分良く新天地に向かうことができるようなプレゼントを選びましょう。
転勤する男性上司・先輩・同僚へのプレゼントの選び方

転勤する男性へのプレゼント選びは、異性の場合、特に悩ましいものです。いったいどのように男性上司・先輩・同僚へのプレゼントを選べば良いのでしょうか?
ここでは、男性上司・先輩・同僚へのプレゼント選びのポイントを3つご紹介します。ポイントを押さえてプレゼント選びをすれば、きっと喜ばれるプレゼントをチョイスできるでしょう。
普段から好きなもの・関心を持っているものを選ぶ
好きなものや気になっているものをプレゼントでもらえると、欲しいものが手に入った嬉しさはもちろん、自分の好みを理解してもらえている嬉しさもあり、喜びも倍増。
ぜひ、さりげなくリサーチしたり、相手との会話を思い返してみたりして、好きなものや気になっているものを贈ってみましょう。
新天地でも活用できるビジネスアイテムを選ぶ
仕事で使えるアイテムは、新しい職場でもすぐに活用できるので転勤する人への贈りものにぴったりです。また、緊張することの多い新天地では、以前の職場を思い出し、ほっと心落ちつけることもあるかもしれません。
機能的でシンプルなデザインの使い勝手の良いアイテムを選んで、活用してもらいましょう。
新たな職場での緊張感をほぐしてくれるもの選ぶ
これまで慣れ親しんだ職場から離れ、新たな環境に身を置くと、人間関係や慣れない仕事に緊張感を感じるもの。
どうしても疲労を感じてしまいやすいので、心身の疲労をほぐすグッズも喜ばれるプレゼントの一つです。
良い香りのするものや、お風呂にゆっくり浸かりながらくつろげるグッズを贈れば、緊張感も解け気分転換になるでしょう。
あったら嬉しいワンランク上のものを選ぶ
プレゼントを選ぶときは、普通よりもワンランク上のちょっぴり高級感のあるものを選ぶのがおすすめ。いつも選ばないものだからこそ、特別感があります。
お酒や食品、ビジネスアイテム、実用的なアイテムを選ぶ際も少し高級感のあるものを意識して選ぶと喜んでもらえるのでは?
転勤する男性へのプレゼントの予算相場

転勤する男性へのプレゼントは、どのくらいの予算でプレゼントを選んだら良いかも悩むポイントです。
相手との関係性によっても変わってきますが、個人で贈る場合は3,000円~5,000円、複数人で贈る場合は10,000円~20,000円程度に設定し、人数で割るのが一般的です。
相場を参考にしつつ、相手との関係性を考慮して、プレゼントを選びましょう。
新たな職場でも役立つビジネスアイテム・実用的なグッズ

職場で使うビジネスアイテムや、実用的なグッズは日常的に活用できるプレゼント。ここでは、おすすめのアイテムを5つピックアップしています。
毎日のように使うものだからこそ、使い勝手が良くデザイン性にも優れた上質なものを贈りましょう。
【フランコスパダ / Franco Spada】ネクタイ ハッピーモチーフ チェックハート
仕事やプライベートでスーツを身につける機会の多い男性には、ネクタイのプレゼントがおすすめ。
『フランコスパダ / Franco Spada』は、1947年創業の老舗ネクタイメーカーです。クラシカルなデザインの中に、モダンなスパイスを散りばめた魅力的なネクタイが数多くラインナップ。
“ネクタイ ハッピーモチーフ チェックハート”は、落ち着きあるネイビーのネクタイ生地に、大きめのチェック柄、そして可愛らしいハートモチーフをさりげなく取り入れているのが印象的です。
「クラシックでありながら、モダン」というブランドテーマにふさわしい、万人から好感をもたれる品の良さと、大人の遊び心を感じます。
商品はおしゃれなボックスに入っているので、プレゼントにもぴったりです。
【フランコスパダ / Franco Spada】ネクタイ ハッピーモチーフ チェックハート
【ラミー / LAMY】サファリ ローラーボール
仕事中に欠かせないアイテムの一つであるボールペンも、転勤する男性へのプレゼントに最適。毎日使用するものだからこそ、使い勝手が良くデザイン性の高いものを選びたいですよね。
『ラミー / LAMY』は、世界中にその名を知られたドイツデザインを代表するブランド。インクの調合から金型まで、ほぼすべての工程を自社工場で一貫して行うなど、物づくりを行う環境からこだわる徹底ぶりです。
“サファリ ローラーボール”は、ラミーの定番サファリシリーズ。握りやすいグリップと書き心地のよさから世界中で愛されています。箱に入っているので、ギフトにもおすすめです。
【スタンレー / STANLEY】マスター真空マグ 0.53L
職場で作業の合間に、コーヒーやお茶でほっと一息つく人も多いはず。そんなタイミングにうってつけのマグをプレゼントしてみませんか?
“マスター真空マグ 0.53L”は、携帯しやすい持ち手付きの真空断熱マグ。コンビニやカフェで購入したものや、自分で淹れた飲み物を、気温に左右されず、温度を保ちながら持ち運びできます。
保温効果はもちろん、持ち運びがしやすいのも魅力の一つ。持ち手を使ってカラビナでバッグにぶら下げたり、車のドリンクホルダーに入れたりするなど、様々な通勤スタイルでの持ち運びに重宝します。
【スタンレー / STANLEY】マスター真空マグ 0.53L
【シックストックス / CHICSTOCKS】ギフトセット(オフホワイト×ブルー)
スーツやバッグや靴の中など、清潔な香りに保ちたい時、気軽にケアできるグッズを携帯していると、とても便利です。
『シックストックス / CHICSTOCKS』は、2017年に日本有数の靴下の産地、奈良県でスタートしたブランド。品質や履き心地にこだわり、ユニセックスで履ける色や柄のソックスを取り揃えています。
こちらは、ニューヨークでスタートしたファブリックケアのスペシャリティブランド『ザ・ランドレス』の人気商品“ファブリックリフレッシュ”と、『シックストックス / CHICSTOCKS』の靴下がセットになったスペシャルパッケージ。
香りは2種類ありますが、男性には清潔感溢れるお洗濯の香りクラシックがおすすめです。
【シックストックス / CHICSTOCKS】ギフトセット(オフホワイト×ブルー)
【トラディショナルウェザーウェア / Traditional Weatherwear】軽量 折りたたみ傘
軽い折り畳み傘は持ち運びにも便利で、一つあると重宝するアイテム。
『トラディショナルウェザーウェア / Traditional Weatherwear』は、1974年にゴム引きコートからスタートした、英国マッキントッシュ社のブランドです。
英国的・伝統的なデザイン要素はそのままに、モダンな雰囲気を感じさせるベーシックでカジュアルな製品を提案しています。
“軽量 折りたたみ傘”は、重量110gと常に持ち歩いても苦にならない軽量でありながら、カーボンファイバーとアルミニウム、グラスファイバーの3種類の素材を組み合わせた骨を採用し、高い強度を実現。
どんなコーディネートにも合わせやすい、シンプルさが魅力的xです。ワンポイントのロゴが良いアクセントになっています。
【トラディショナルウェザーウェア / Traditional Weatherwear】
グルメな人に贈りたいおすすめのお酒・グルメ

お酒が好きな男性には、晩酌タイムが充実するものを贈ってみては?仕事後に自宅で美味しいお酒や食事を楽しむひとときは、忙しい一日のなかでも貴重な時間。
お酒やグルメはもちろん、料理好きな人には上質な調味料などもおすすめ。同じ料理を作っても、調味料一つで味が変わります。帰宅後や休みの日の楽しみにもなることでしょう。
【ベンロマック / スコットランド】ベンロマック 10年
『ベンロマック』は、ウイスキーのスペシャリストとして名高い老舗『インディペンデント・ボトラー』の『ゴードン&マクファイル社』のウイスキーブランド。
“ベンロマック”は、10年選び抜いた高品質のシェリー樽とバーボン樽で熟成後、最後の1年をオロロソ・シェリー樽で熟成させたシングルモルトウイスキーです。
10年ものとは思えない深みが感じられます。スモーキーさに加え、ビート樽とシェリー樽の香気が感じられる充実な味わい。
ハイボールとして飲んでも美味しいので、幅広いお酒好きの方へのプレゼントにおすすめです。
【シャンピー / フランス】コート・ド・ボーヌ ヴィラージュ
ワインに精通している男性に贈りたいのが、ピノ・ノワール100%のこちら。
1970年に創業したブルゴーニュワインの中心地、ボーヌ最古のワイン商『シャンピー』が、手摘みで収穫したピノ・ノワールを丁寧に醸した“コート・ド・ボーヌ ヴィラージュ”。
三越伊勢丹ワイン担当者によるブライドテイスティング会で、「飲み続けたいワイン」として最多得票数を得た赤ワインです。
濃厚な果実味溢れる力強さと、エレガントさを併せ持つ、魅力的な一本です。
【シャンピー / フランス】コート・ド・ボーヌ ヴィラージュ
【アサヒ / Asahi】東京国立博物館 限定ギフト 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏・山下白雨 ジャパンスペシャルダブルセット
ビール好きな方にはこちらをチョイス。
国産原料100%にこだわり、上質なビールの味わいと喉ごしが楽しめる「スーパードライジャパンスペシャル」と、芳醇な香りと心地よい余韻が特徴の「スーパードライジャパンスペシャル 香り芳醇」をセットに。
ダイナミックな構図が魅力的な葛飾北斎の絵が映える、ギフト限定の醸造ビールです。上質なビールの味わいを、浮世絵とともにお楽しみください。
【アサヒ / Asahi】東京国立博物館 限定ギフト 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏・山下白雨 ジャパンスペシャルダブルセット
【燻製BALPAL】燻製おつまみセット
晩酌タイムをより充実させるために、美味しいおつまみは欠かせません。
『燻製BALPAL』は、「手軽におうちでバル!」をコンセプトに、お酒の種類に合わせて、前菜から主役級の惣菜までを提供しているブランド。
”燻製おつまみセット”は、職人の手で丹念にいぶし、素材の旨味を引き出した絶品おつまみです。調理入らずでそのまま食べられるのも魅力的。
珍しい皮付きのままスモークしたベーコンや、京都産京鴨の手羽元スモークから、明太子、えだまめなど、飲むお酒に合わせて選んで楽しめる10種の詰め合わせです。
【軽井沢いぶる】燻製調味料ギフト
料理好きな人には、こちらの燻製調味料ギフトをチョイスしてみてはいかがでしょうか?
軽井沢の工房で時間をかけ、一つひとつ手作りした商品が自慢のブランド『軽井沢いぶる』では、素材の味を生かすため、冷たい煙で燻す「低温燻製」を採用。
低温燻製した調味料には、食材の個性を引き立て、美味しさを倍増させるチカラがあります。
隠し味であり、味の決め手でもある燻製調味料。燻製することによりうまみが増した調味料を使えば、普段の料理がワンランクアップします。
新たな職場での疲れから解放される、おうちアイテム

新しい職場では、慣れない仕事や人間関係に疲れを感じることも多いはず。転勤する男性に、おうちでゆっくり過ごしてもらえるようなアイテムをプレゼントして疲れた心と体を労ってもらいましょう。
さりげない香りのインテリアグッズや、お風呂グッズは男性へのプレゼントにもおすすめのアイテムです。
【プエブコ / PUEBCO】サイエンティフィック フレグランス ディフューザー
『プエブコ / PUEBCO』は2007年にスタートした、シンプルでありながら高いデザイン性を持つ商品が注目されているブランド。
”サイエンティフィック フレグランス ディフューザー”は、香水のような上品な香りのルームフレグランスです。
シンプルで男性も取り入れやすいデザイン。香りは3種類あるので、贈る人のイメージに合わせてお選びください。
玄関、パウダールーム、リビングなど好きな場所に置いておけば、ドアを開けた時に軽くふわっと香り心が和みます。
【プエブコ / PUEBCO】サイエンティフィック フレグランス ディフューザー
【イソップ / Aesop】レスレクション ハンドウォッシュ 500ml
オーストラリア発の『イソップ / Aesop』は、ユニセックスな香りとデザインで男女問わず人気が高いスキンケアブランド。
“レスレクション ハンドウォッシュ”は、オレンジ・ローズマリー・ラベンターのオイルがブレンドされた、マイルド処方のハンドウォッシュです。手肌を乾燥させることなく、しっかりと洗い上げます。
疲れて帰宅した時も、お気に入りの香りに包まれる手洗いで、ON/OFFの切り替えがスムーズに出来そうです。
【イソップ / Aesop】レスレクション ハンドウォッシュ 500ml
【ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES】グッドナイト ピローミスト ギフト(ボックス入り)
一日の疲れを癒すには、良質な睡眠が欠かせません。『ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES』のピローミストは、シュッとひと吹きするだけで、リラックスしながら心地良い眠りに誘われるアイテム。
植物100%のアロマミストは、ラベンダー・カモミール・ゼラニウム・マンダリン・ベチパーの優しい香りが特徴です。
寝ている間も良い香りに包まれて、素敵な夢が見れそうですね。
【ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES】グッドナイト ピローミスト ギフト(ボックス入り)
【エーエフシー / AFC】リラクジーホットタブ 60錠
お風呂は1日の疲れを癒す大切な時間。温かいお風呂で、新しい生活での疲れをとってもらいましょう。
『エーエフシー / AFC』は、高品質なアイテムを利用しやすい適正価格で提供してくれるブランド。
”リラクジーホットタブ 60錠”は、自宅のお風呂で手軽に温泉のように芯から温まることができる、重炭酸イオンの無香料タイプの入浴剤です。
ぬるめのお湯に15分以上ゆっくりと入浴すると、より重炭酸温浴の効果を実感できます。夏は疲れに、冬は冷えた身体におすすめです。
【ワープ / WARP】メンズのびのびピローケース
睡眠は健康の基本。質の良い睡眠が取れると翌日スッキリと目覚められ、仕事の効率もアップします。
心地よい眠りのために寝具にもこだわりたいもの。『ワープ / WARP』は、汗の嫌なニオイから解放し、一瞬で安らぐ世界へワープさせる優しさ・心地良さを体験できる製品を作るブランドです。
”メンズのびのびピローケース”は、太めのフルフィーコットンを使用し、就寝時の寝汗もしっかり吸い取ります。
また、ニオイの元となるタンパク質を分解する、ハイドロ銀チタン®加工を施しているため、枕の嫌なニオイも気になりません。
自宅や職場で一息つけるドリンク・お菓子をプレゼント

職場や在宅勤務中の方も、休憩時間にドリンクを飲む方は多いはず。好みに合わせてコーヒーやお茶、アイテムを贈りましょう。
美味しい飲み物は緊張感を解きほぐし、気持ちをリラックスさせてくれるでしょう。
【MOO:D MARK×NAVARASA】Diaries 7th&21st カフェインレスティーギフト
カフェインレスのドリンクは、飲むタイミングを選ばないので重宝されるギフトです。
紅茶専門店の『NAVARASA』と『MOO:D MARK』のオリジナルアイテム“Diaries シリーズ”は、「和泉式部日記」の和歌をイメージしてつくられた紅茶。
こちらは、ハイビスカス・ローズヒップ・エルダーベリー・オレンジピール・レモンピール・アップルがブレンドされた甘酸っぱい「フルーツティー」と、ピーチのふくよかな香りとベルガモットの爽やかな香気が感じられる「ピーチ&ベルガモットティー」のセットです。
和歌のイメージに思いを馳せながら、穏やかな気持ちで楽しんでもらいたい紅茶です。
【MOO:D MARK×NAVARASA】Diaries 7th&21st カフェインレスティーギフト
【ミカフェート / Mi Cafeto】コーヒー Premier Cru Cafe ビジャロボス / パカマラ2本箱入
コーヒーが好きな男性には、豆の栽培から収獲、選別までこだわった『ミカフェート / Mi Cafeto』がおすすめ。
”コーヒー Premier Cru Cafe ビジャロボス”は、畑の選別、栽培、収穫、精選、輸送、保管の全工程において品質基準をクリアした、優良農園の中の一級畑で穫れた豆だけを使用した特別なシリーズです。
ビジャロボスは、ローストアーモンドの風味にキャラメルのような香ばしさと甘みが特徴。パカマラは、カカオや炒ったナッツのようなアロマが広がります。
【ミカフェート / Mi Cafeto】コーヒー Premier Cru Cafe ビジャロボス / パカマラ2本箱入
【エンティー / EN TEA】温かいお茶5種セット
お茶が好きな男性には、こちらのギフトセットを。
『エンティー / EN TEA』は、佐賀県と長崎県の堺にある、九州の里山で生まれたブランドです。時間をゆっくりとひろげ、深く染みて、内側から身体にはたらくお茶づくりをコンセプトにお茶を作っています。
温かいお茶5種セットでは、『エンティー / EN TEA』の全商品を、一つずつ楽しめます。 一番人気の水出し緑茶をはじめ、焙じ茶やブレンドティーなど、自然の素材にこだわった様々なお茶の魅力を堪能してもらいましょう。
【ノワ・ドゥ・ブール】フィナンシェ
ドリンク類と一緒にお菓子を贈るのもおすすめ。美味しい飲み物とお菓子に、ほっこり心も満たされます。
『ノワ・ドゥ・ブール』は、「美味しさ」を生み出す原点であり続けたいとの意味を込めた、三越伊勢丹限定のパティスリー。
こちらのフィナンシェは、香ばしくローストしたスペイン産マルコナ種アーモンドプードルと、風味豊かな国産発酵バター、きび糖が、美味しさの決め手です。
【フィーカ / Fika】クッキーアソート B
『フィーカ / Fika』は、北欧の素朴でシンプルな伝統菓子を集めた洋菓子専門店です。
”クッキーアソート B”は、ガリッとした食感が楽しい個性豊かな北欧菓子を3種詰め合わせにしています。
バターをたっぷり使用した風味豊かな生地に、アプリコットと、コケモモジャムを詰めて焼きあげた「ハッロングロットル」。ココアとナッツで仕上げた「ドロンマル」。
箱のデザインも北欧調でおしゃれで、プレゼントにぴったりです。
これからの活躍と感謝を込めてプレゼントを贈ろう

転勤が決まった男性上司・先輩・同僚には、感謝や応援の気持ちを込めてプレゼントを。
新天地で使えるアイテムや、慣れない職場での疲れをほぐしてくれるようなリラックスグッズなどがおすすめです。今回紹介した情報を参考に、MOO:D MARKで最適なプレゼントを見つけてみましょう。