家族を優しく見守るお母さんの誕生日には、喜んでもらえる誕生日プレゼントを選びたいですよね。この記事では、年代別(40代・50代・60代・70代)プレゼントの選び方、定番の花から2022年最新のおすすめギフト&人気ランキングをたっぷりとご紹介します。
目次
- 1 お母さんに喜ばれる誕生日プレゼントの選び方
- 2 40代・50代・60代・70代のお母さんへ
- 3 誕生日プレゼントの予算は無理のない範囲で
- 4 母におすすめの誕生日プレゼントランキング
- 5 何歳になっても喜ばれる、花のプレゼント
- 6 グルメなお母さんへ。食べ物のプレゼント
- 7 ほっと一息ついて欲しいお母さんへ。コーヒー、お茶のプレゼント
- 8 いつまでもきれいでいて欲しいお母さんへ。美容&コスメのプレゼント
- 9 おうち時間を楽しむお母さんへ。生活を豊かにするキッチン家電のプレゼント
- 10 節目の誕生日を迎えるお母さんへ。高級感のある豪華なプレゼント
- 11 大好きなお母さんへ。心に残る時間を作る、体験型プレゼント
- 12 素敵な誕生日プレゼントでお母さんを笑顔に!
お母さんに喜ばれる誕生日プレゼントの選び方

ご両親、特にお母さんの誕生日に毎年プレゼントを贈っている方、多いですよね。しかし、お母さんに贈る誕生日プレゼントがマンネリ化してしまうというお悩みは、ギフトコンシェルジュにも寄せられます。
どんなプレゼントでも、お母さんは“あなたが選んでくれたもの”なら喜んでくれるでしょう。
しかし、せっかくなら本当に欲しいもの、必要なものを贈りたいですよね。
そんな時は、お母さんが喜ぶ誕生日プレゼントの選び方のポイントをしっかりと押さえてみましょう。
▷MOO:D MARKのギフトコンシェルジュが選ぶ、誕生日ギフト特集もチェック
自分の母親だから知っている好みを入れる
まずは子供の頃からの記憶を辿り、お母さんの好きなものの傾向を考えてみてください。
お気に入りだったアイテムは何か、どんな色合いを選んでいたか、好きな食材や味は何だったか、そんなことを思い出してみると、お母さんの好みが見えてきます。
「この色、お母さん好きだったよね」というように、選んだプレゼントにお母さんの好みを入れると、さらに喜んでもらえるでしょう。
お母さんの年代でアイテムを選ぶ
次にお母さんの年代によって、プレゼントの方向性を決めましょう。40代、50代、60代、70代、それぞれ傾向が異なります。
次で詳しくご紹介しますので、参考にしてみてください。
40代・50代・60代・70代のお母さんへ

ここでは、お母さんの年代別に、おすすめのプレゼントジャンルやテイストをご紹介していきます。
40代のお母さんには「こだわり」のあるアイテムを
40代の女性は、若くておしゃれ感度が高い方がいっぱい。関心があるものについて、情報収集力に長けた方も多いのではないでしょうか。
そんな40代のお母さんには、ただトレンドを追いかけたアイテムを選ぶよりも、 デザインや機能性にこだわりがプラスされたアイテムをセレクトするのがおすすめです。
50代のお母さんには「上質」&「有意義」
50代なら大人の女性に当たる年齢なので、チープ感のあるものや、暮らしの中で必要性が低いアイテムは避けるのがベターです。
普段使っているものよりワンランク上のアイテムや、有意義な時間が過ごせるようなプレゼントを選びましょう。
お母さんが日常使いしているファッションアイテムや、日用雑貨を上質なものに新調したり、価値を感じる家電や美容系アイテムにしたりするのがおすすめです。
60代のお母さんには「健康」もプラスして考える
60代のお母さんにも上質で有意義なものがおすすめ。さらにそこへ「健康」という視点をプラスしてみましょう。
元気な60代の方も多いですが、やはり若いころと同じようにはいきません。
身体を気遣えるアイテムなら、お母さんを日頃から大切に想っている気持ちを伝えることができます。
ヘルシーかつ美味しいグルメや、リラックスタイムを過ごせるようなアイテムがおすすめです。
70代のお母さんには「華やかさ」を重視
年齢を重ねてくると、身に着けるものや、手にするものを落ち着いたカラーでまとめがちに。シックなアイテムは素敵ですが、ちょっと地味めに見えてしまうこともあります。
70代のお母さんには、顔まわりをパッと明るくするカラーのファッション小物や、顔色そのものをイキイキさせるメイクアイテムのプレゼントがおすすめ。
また、美しいお花のインテリアなども、目にするたびに活力となりそうです。
華やかなものに囲まれて、これからもますます元気に人生を謳歌してもらいたいですね。
誕生日プレゼントの予算は無理のない範囲で
お母さんへの誕生日プレゼントの相場は、3,000円~10,000円程度が多いです。
お母さんとあなたの年齢や環境によって変動するものなので、自分の財布を圧迫しない程度の予算で選ぶのがポイント。
無理をして高額なものを贈っても、お母さんは親心から心配が先にきてしまい、心から喜べないかもしれません。
ただ、60歳の還暦祝いや、何か大きな出来事があった年の誕生日などは、少し奮発して盛大にお祝いしてあげるのがおすすめ。
毎年豪華にできなくても、メリハリをつけるとその時々の気持ちを伝えやすいでしょう。
母におすすめの誕生日プレゼントランキング
ここでは、ギフトサイトMOO:D MARKで購入されている、人気誕生日プレゼントランキングTOP10をご紹介。お母さんの好みを思い出しながら、サプライジングな贈り物を選んでみませんか?
ランキングのあとは、アイテムジャンルごとにおすすめのプレゼントをご紹介していきます。
何歳になっても喜ばれる、花のプレゼント

花のプレゼントは年齢関係なく、いくつになっても嬉しいものです。華やかな雰囲気を演出してくれ、誕生日を祝福するムード作りに最適。
生花は寿命が短くケアに手間がかかるので、ドライフラワーやプリザードフラワーを選ぶと、お母さんの負担を減らせます。
花だけでは物足りないようなら、実用的なアイテムや食事などとセットにすると良いでしょう。
【マックスマテリア / MAX MATERIA】花束タオル パールエディション フェイスタオル
【キュイキュイ / Cui Cui.】ボックスフラワー
【パコス / Pacos】フォタニカルフレーム ジニアワインレッドローズ
グルメなお母さんへ。食べ物のプレゼント
お母さんの誕生日には、美味しいものを食べて笑顔になってもらいたいですよね。食の好みはわかりやすいため、喜ばれるものを選びやすいのが特徴です。
いつもより豪華な食事を楽しめるアイテムや健康に気遣ったもの、ちょっと料理をさぼりたい時に楽ができるアイテムがGOOD。
【門崎熟成肉 格之進】肉屋のつくる温総菜スペシャルセット
【スープストックトーキョー / Soup Stock Tokyo】人気のスープ12個セット
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マカロン 6個詰合せ
【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】マルガレーテンクーヘン
【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス ベリーズ
ほっと一息ついて欲しいお母さんへ。コーヒー、お茶のプレゼント
おうち時間には、ぜひコーヒーやお茶でリラックスしてもらいましょう。美味しいのはもちろん、見た目もおしゃれで、誕生日プレゼントにぴったりなものを厳選しました。
【MOO:D MARK×NAVARASA】Diaries 7th&21st カフェインレスティーギフト
【糸島フラワーティー / FlowerTea】メッセージ フラワーティー THANKS
【ミカフェート / Mi Cafeto】コーヒー COFFEE HUNTERS 2本箱入り ピンク ブルボン / サン ミゲル
【ティーポンド / TEAPOND】セレンディピティ&アールグレイブルーバード 缶入り ティーバッグギフトセット
いつまでもきれいでいて欲しいお母さんへ。美容&コスメのプレゼント

「いつまでも女性らしくきれいでいたい」と思っているお母さんには、美を保つのに役立つアイテムがおすすめ。
若い頃のようなおしゃれさをアップするというより、自然と美しさを引き出せるようなものを選んでみましょう。
普段美容にあまり興味がないお母さんでも、コスメをプレゼントすることで、美意識を高めてもらうことができるかもしれません。
【レオノールグレイユ / Leonor Greyl】ユイルセクレドボーテ
【ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL】ギフトセット(ハンドジェル・リップバーム)
【ヘルシーワン / HEALTHY One】ホワイト
【エスケーツー / SK-Ⅱ】スキン シグネチャー 3D リディファイニング マスク 6set
【フローリス / FRORIS】FL ハンドトリートメントクリーム RO(ローザ・センティフォリアの香り)
【ウカ / uka】uka ネイルオイル ベーシック
おうち時間を楽しむお母さんへ。生活を豊かにするキッチン家電のプレゼント

家で過ごす時間が長いお母さんには、生活のしやすさが向上するキッチン家電がおすすめ。あると便利さを実感することができ、家事の時短などに繋がるため喜んでもらえます。
まだ持っていないものを選んでも良いですし、古くなった家電を新調してあげるのも良いですね。ポイントは、たまにしか使用しないものより、使用頻度が高いものを選ぶことです。
【ラッセルホブス / Russell Hobbs】オーブントースター
【バルミューダ / BALMUDA】バルミューダ ザ・ポット
【ブルーノ / BRUNO】コンパクトホットプレート
節目の誕生日を迎えるお母さんへ。高級感のある豪華なプレゼント

お母さんの節目の誕生日や、特別なことがあった年の誕生日なら、いつものプレゼントより奮発したアイテムがおすすめ。
豪華にお祝いをしてあげることで気持ちも伝わりやすく、きっと喜んでくれるはず。上質でちょっと高級なアイテムをご紹介します。
【ミナ ペルホネン / minä perhonen】晴雨兼用折りたたみ傘
【テネリータ / TENERITA】80/2 プレーンジャージレディスパジャマ
【カシウエア / kashwére】織柄ブランケット
大好きなお母さんへ。心に残る時間を作る、体験型プレゼント

誕生日には、形に残るプレゼントだけではなく、心に残る贈り物も人気です。
そこでおすすめしたいのが体験型ギフト。特別な時間が過ごせて、いつもの誕生日とは一味違った喜びをプレゼントできるでしょう。
お母さんへ日頃の感謝を込め、ゆったりとした時間を過ごせる体験型ギフトをご紹介します。
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】アフタヌーンティーチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】レストランギフト(BROWN)
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】オーダーウォッチチケットPAIR
素敵な誕生日プレゼントでお母さんを笑顔に!

「子供はいくつになってもかわいい」というのはどのお母さんも共通。自分の娘、息子がくれた誕生日プレゼントは何でも喜んでくれるでしょう。
大切なのは、自分がしっかりとお母さんのことを考えて選んだものだということです。プレゼント選びの時間も大切にしながら、お母さんの笑顔を想像して選んでみてください。お母さんの喜ぶ顔を見ることができれば、きっとあなたも嬉しくなるはず。
▷種類豊富!MOO:D MARKがおすすめする誕生日ギフト特集をみる